【スカイマーク・コンビニ支払い・領収書】無くしてしまった場合の対処法
「スカイマークのコンビニ支払いの領収書無くした!!」 なんてことあるんじゃないでしょうか、もしくは 「絶対に無くさないようにしなきゃ!!」 と思って大事に大事にしまっている人も多いのではないでしょうか。 かくいう私も数日前まではそう思っていました。そう、領収書を無くしてしまうまでは。 今回はスカイマークのコンビニ支払いの領収書を無くしてしまった時の対処方法を書き留めたいと思います。 Q「領収書無くしちゃったけど飛行機乗れるの?」 A「乗れます」 スカイマークはコンビニ払いの場合領収書がないと乗れないと思っている人は少なからずいるのではないでしょうか。 乗れるんです、領収書なしでも。しかし、領収書があればチェックインが楽にできるメリットもありますが、それでも領収書を無くしてしまう悲劇はつきものです。 まずは公式のよくあるお問合せを確認してみましょう。(以下スカイマークお問合せ引用) コンビニエンスストアで航空券を購入しましたが、支払いの際受け取った「お客様控え(領収書)」を失くしてしまいました。どうしたら良いですか? 搭乗手続きには、ご予約を確認するための「認証コード」の提示が必要になります。 「認証コード」には、 ①「予約便名・予約番号」 、 ②「照会番号」 、 ③「決済に利用されたクレジットカード」 、 ④QRコード(お客様控え等に記載) 等があり、いずれか一つをご提示いただく必要がございます。 ①「予約便名・予約番号」、②「照会番号」、③「決済に利用されたクレジットカード」、④QRコード(お客様控え等に記載) このいずれか4つの方法で搭乗手続きが可能です! 手続きの際はカウンターで手続きすることができます(*´ω`*) 領収書をわざわざ郵送していた私はばかだったのか…。 ということで、領収書を無くす不安なんかごみ箱に捨てて、旅行までのワクワクを十分に楽しむことができますね!